webapartment's blog

東京とタイでweb制作を行うwebapartmentのブログです。

体調管理も仕事のうち

webapartment、webコンサルタントのayucoです。

先々週から鼻と目がくしゅくしゅしはじめ「花粉症かな?」と思っていたら風邪でした。

会社員時代に「体調管理も仕事のうち」と厳しく言ってくれる先輩がいました。しかし、当時は「自分の代わりはいくらでもいるもの」とピンと来ませんでした。

風邪で会社を休んでも、お客さまからの問い合わせは会社なので誰かが対応してくれますし、一週間夏休みを取っても他の人が代行してくれますから。

フリーランスになり、自分の代わりが本当にいなくなったと実感したときその言葉はとても重いものになりました。

自分の代わりはいない

ディレクター、コーダー、デザイナー・・・フリーランスの同業者はたくさんいるけれどお客さまにとって自分の代わりはいないのです。

そこで、次のことを特に意識するようになりました。当たり前のことだけどとっても大切なこと。

  • 規則正しい生活
    そもそも夜行性なので結構大変。しかし、会社員時代の時間で動くように意識しています。

  • 疲れたらちょっと休む
    誰の目も気にしなくていい自宅で作業している場合、ちょっと疲れたなと思ったらソファーで転がってみたり、アロマを焚いてメディテーションしたり。

  • 無理なスケジュールを入れない
    イケる!と思って組んだスケジュールでも予期せぬことでカツカツになることもしばしば。トラブルも想定してスケジュールを考えます。

  • 無理をしない金額設定
    フリーランス零細企業はとかく金額を叩かれます。はじめたばかりだと断ったら仕事がなくなるかもと言い値で仕事をしがちですが、連日徹夜で雀の涙、身体を壊しては元も子もない。

せっかくフリーランス、起業をしたものの身体を壊しくて休業、もしくは会社に帰っていくクリエーターが少なくありません。

技術と夢を持った制作者が心身ともに健康で働ける仕組みを作りができればいいなと思います。